9/7 フィトベーシック講座募集中
2025年2期 植物療法講座が始まります
9月から2025年第2期の植物療法講座がスタートします
今日はフィトベーシック講座についてご紹介したいと思います
植物療法の基本を学ぶ
フィトセラピーは植物の恵を毎日の暮らしの中で活用する、
太古からある毎日を豊かに過ごすための知恵です
生活の中で取り入れることで、心とからだの不調の改善だけでなく、
日々の暮らしを豊かに心地の良いものへと導いてくれます
そのフィトセラピーの基本を学ぶのがフィトベーシック講座です
講座内容には
・植物療法の歴史
・世界三大伝統医学とは
・ハーブ、精油がもつ植物化学成分の主な作用
・ハーブや精油の正しい扱い方
・各論
ハーブ:ジャーマンカモミール ペパーミント ローズ ラベンダー カレンデュラ
精油:ラベンダー オレンジ
・フィトグッズ作りの実習
などが含まれ盛りだくさんですが あっという間の1日講座です
実習で作ったフィトグッズは全て持ち帰りができ、
その日から生活の中で使うことができます
実践が一番大切! そのために…
植物療法は実践的なもので 日々の暮らしの中に取り入れてこそのもの
講座で実践法を学んでも 個々の生活の中で取り入れ感じ
心身の変化を体験してこそのものだと私は考えています
ハーブや精油 自然療法が良いと頭でわかっていても
実感できるかどうかは体験した人しかわからないですよね
植物の無限の力の素晴らしさ
自分も自然の一部なんだと実感した時の感動を味わってください
講座では ハーブの効能や成分についてもお話しますが
わかりやすく実践しやすいことを心掛けています
植物療法で人生観が変わる
私自身フィトセラピーと出会い人生観が変わりました
今の自分を丸ごと受け入れ その時々の状態を理解できるようになり
自然体の自分でいることの大切さを学び、
「このままでいいんだ」という心地よさを感じなながら生きています
ほんとに毎日が心地よく 楽しい!
植物療法講座に参加される方々の目的は様々ですが、
参加後のみなさんの顔は
明るく、1日講座でも
植物の力を実感されているのがわかります
まずは、
植物の力の素晴らしさと心地よさを実感してください
日程 : 9月7日(日)
10:30〜15:30(途中休憩有)
場所:浜松市浜名区小松3314-6
フィトセラピースクールéclat
🅿️完備
お問い合わせ、ご予約は